隊長、が体調不良!
プクタロウ
キノコ隊長!定刻過ぎてるけど大丈夫?
キノコ隊長
ヴ~ン、自動配信設定してあるから大丈夫・・
プクタロウ
もう夜の10時だよ・・
キノコ隊長
3日前に、配信設定してあるから大丈夫だって・・
プクタロウ
3日前って、寝込んでたよね??
キノコ隊長
まぁ・・、今日も調子悪いけど・・
プクタロウ
このままだと、5の日更新にならないよ!
キノコ隊長
やばっ!
ジャズ編につづいては、クラシック編
インターネットラジオ、高音質のジャズ編はいかがでしたか?
前回、「インターネットラジオでジャズを楽しもう!こだわりの高音質5局選」という記録帳を公開してます。
LINN JAZZ、CANAL JAZZ、MILED MUSIC-jazz、Digital Inpluse-jazz only、Muzsikus Radioと5つのインターネットラジオのご紹介でした。だいたい320kbpsから192kbpsの配信ですから、高音質と云えば差し支えない選局だったかとは思います。
まだ読んでいない方はコチラから。
インターネットラジオでジャズを楽しもう!こだわりの高音質5局選
ふだんからインターネットラジオに親しむわがあるじ。仕事のBGMとして書かせません。ただ、集中力をそがれたりするわけには行かないので、聴いているのはジャズかクラシックがほとんど。そんなネットラジオであるじおススメの高音質にこだわったジャズ局を5つ選んでみましたよ。基本データ的なものとあるじの雑感を交えてお伝えしますね。
実は、公開してから、少なからず毎日のようにアクセスがあるよう・・
プクタロウ
ありがとうございます。
キノコ隊長は、ジャズに造形が深いわけではないのですが、仕事の集中するためのBGMととして聴いていく中で選んでいる5局です。ジャズのなんたるかを含めて、期待をした方には申し訳のない選局だったもしれません。ちなみに、ネットラジオでクラシックとジャズを聴く割合は7:3くらいでしょうか。
今回は、クラシック編ですよ
さて、ジャズよりはクラシックをよく聴くキノコ隊長による5局選の続編です。今回はクラシックということで、ジャズよりもうんちくが必要だったりして・・。ハードルが高そうで怖いですね(笑
とりあえずキノコ隊長は、うんちくは知らないけど聴くだけは好きで、クラシックのCDは買い集めていた口です。近所のラーメン屋もクラシックが流れているから月一くらいのペースで食べに行っているみたいですし。まぁ、へたの横好きといやつでかね。
前回はジャズ編の5局選でしたが、今回は5局選プラスオマケの1局つきです。そんなわけで、6局ご紹介です。最後までおつきあいくださいまし。
気に入ったネットラジオの探し方
ネットラジオ探しはストリーミングURL探しの旅
キノコ隊長は、インターネットラジオを、foobar2000とTunien Radioのアプリで聴いていることはジャズ編でもお伝えしたとおりです。で、ラジオ局をどうやって探しているのかというとfoobar2000用にストリーミングURL探しをしてから視聴をします。その上で、そのサイトをグーグル先生に翻訳してもらいどんなところかを確認。良かったらスマホでTunien Radioを併用するかたちで利用しています。
また、古いストリーミングURLで視聴できなくて気になったときには、ラジオ局やドメインで検索をかけて引っ張り出しています。なにげに、そうやって探しているときの掲示板などにおもしろいところ見つけたりしています。まぁ、そんだけ手間かけているのは、暇人なんでしょうね。
プクタロウ
ぷっ!
さて、本題に入る前に、ストリーミングURL探しに欠かせない4つのサイトをご紹介します。
【ストリーミング探しに欠かせない4つのサイト】
【vtuner】
vTuner Internet Radio
(ひとくちメモ)
登録されているチャンネル数は多いが、古いストリーミングURLで聴けないことも・・
【shoutcast】
Home Page - Shoutcast
(ひとくちメモ)vtunerよりもストリーミングURLは少ないが、internet-radioよりも多い印象
【internet-radio】
Internet Radio: Music from Thousands of Stations
Listen to music from thousands of internet radio stations streaming live right now. Search or browse all your favourite music genres.
(ひとくちメモ)
登録件数は多くないが、確実にm3uファイルは手に入るイメージ
【listenlive】
listenlive.eu - Listen and Live your dreams! Life is short!
(ひとくちメモ)
EU圏のインターネットラジオ局に特化したストリーミングURL集
というわけで、これらのサイトからm3uファイルを手入れたり、ストリーミングURLを探しているのでした。
プクタロウ
なにげに手間をかけているですね・・
高音質にこだわったインターネットラジオ局5選(クラシック編)
ここからは、クラシックを流しているインターネットラジオのうち高音質にこだわって選んだものです。
他にも高音質にこだわったものもあるのですが、
・アクセスの人数に上限があるもの
・ストリーミングURLが調べきれずFoobar2000に登録できていないもの
このようなネットラジオを除いています。
そんなわけで、「なぜこれがないのだ!」という人もいるかもしれませんが、事情をさっしてくださいまし。
LINN CLASSIC
【おすすめ度】★★★★★
スコットランドの音楽レーベルLinn Recordsが配信しているインターネットラジオ局。音楽レーベル以外にも、LINNブランドで音楽機器もつくるメーカーでもあります。日本いえばソニーみたいな会社です。ジャズ編でも紹介していたネットラジオです。
音源は、自社レーベルに限られているようですが、古楽から声楽、耳慣れた大曲まで楽章単位で聴かせてくれます。DJ的な人がいないので、ジュークボックス的にクラシックを流しつづけることが可能です。時間ごとに流れるジングルも控えめだったりするので、騒がしくなくBGMとしても最適です。
ジャズ編にも記したように、以前から高音質にこだわっているので、オーディオ・ファンなどによく知られたネットラジオです。4G回線が普及するようになってからは、あまり途切れなくなってきています。ただ出先でTunien Radioを利用しているときには、通信環境に左右さることがあります。
foobar2000でm3uファイルから聴いても、Tunien Radioのアプリで聴いてもどちらも320kbpsで視聴可能です。
(データ)
【サイトURL】http://radio.linnrecords.com/index2.html
【ビットレート】320kbps
【タイプ】mp3
【所在国】スコットランド
(2017.10.06リンクの貼り直し)linnrecordsのサイトのレイアウトも変更されたので、リンク先を変更。
RONDO Klasu / Klasu Pro
【おすすめ度】★★★★☆
フィンランドの音楽誌『RONDO』の版元が運営しているインターネットラジオ局です。ラジオのサイト上にNAXOS(ナクソス)の通販バナーがあります。そこから推測すると、NAXOS(ナクソス)のレーベルを中心に音源を確保しているのかもしれません(まぁ、RONDOのレーベルもあるようですので・・)。
大きく3つの番組が用意されていて、今回はうち2つをご紹介。ひとつめは、Klasuです。こちらは楽章単位で楽曲が流れてくるタイプになります。その面では、典型的なコンテンポラリークラシックステションという感じでしょうか。もう一方は、Klasu Proです。Klasuとことなり、基本は全楽曲が流れてくるので、聴き応えは満点です。交響曲とかはだいたい50分前後の作品ですからまるまる好きな楽曲があるまる聴けるのは嬉しいです。
foobar2000でm3uファイルからでもスマホでTunien Radioのアプリでも320kbpsで視聴可能です。ただし、スマホでTunien Radioを使用の場合、優先ストリームの設定を標準にしていると64kbpsになります(隊長の環境では)。この場合は、音質の悪さ感じるかもしれません。そこを無視して、「高音質なんてウソだぁ~」発言はなしにしてくださいね。
(データ)
【サイトURL】https://rondolehti.fi/
【ビットレート】320kbps
【タイプ】mp3
【所在国】フィンランド
(2017.10.06) サイトURLの変更。春ころ、サイトのリニューアルをしていましたが、古いドメインだとリンク切れになっていたので修正。
DK-P2
【おすすめ度】★★★☆☆
デンマークの公共放送のDKのP2というチャンネルです。DJというかプレゼンターというかが入る番組と自動配信と併用されています。ニュースのような番組も入ったりするのだけれど、隊長的には何を云っているのかさっぱりわからず・・「今朝のパンケーキはマズかった!」と云っていようが不明とのこと(笑
19時30分(現地時間)からの放送は、演奏会の音源を流すプログラムになっています。因みに2017年最初の演奏会は、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートだったりします。また、2017年1月3日の演奏会の音源は、同じくウィーンフィルの東京での演奏でした。これが2016年10月1日のサントリーホールのガラ・コンサートの音源になります。指揮はズービン・メータと小澤征爾、S席50,000円の正装コンサートの音源が、256kbpsというビットレートで聴くことができちゃうわけですから興奮しちゃいます。
ただし、悲しいかな日本とデンマークでは8時間の時差があります。19時30分のデンマーク時間ということは、夜中の3時30分ということになります。仕事のときのBGMにはちょっと使えません・・。といいますか、完全に寝落ちです。
foobar2000でm3uファイルから聴いても、Tunien Radioのアプリで聴いてもどちらも256kbpsで視聴可能です。
(データ)
【サイトURL】http://www.dr.dk/p2
【ビットレート】256kbps
【タイプ】mp3
【所在国】デンマーク
CLASSICAL 102
【おすすめ度】★★★★☆
ドイツから、ちょっとビットレートの低いCLASSICAL102のご紹介。こだわりの高音質と言いながら低いビットレートだと看板に偽りありととらえる向きもあるかもしれません。ところがスマホのときは、このチャンネルが役立ちます。実は、音圧みたいなものがなぜか高く感じるのです。これは、 恐らくmp3にコーディングするときのソフトとかの問題なのかもしれません。そのため、ヘッドホンで同じ128kbpsのラジオを聴いているときより、ボリュームを2~3つくらい落とすくらいの感覚できく形になります。
また、どこの音源を使っているのかはわかりませんが、ピアニストの鼻歌やペダルを踏む感じ、ソロのヴァイオリンで奏者が足でリズムをとっている音なども拾っていたりします。そんなわけで、ビットレートのわりにボリュームが高い感じがし、音源が良さそうに感じるところ、スマホのパケットの負担などを考えると、トータル的に高音質の評価といいうことでコチラに登場です。
基本的に楽章単位での選曲で、耳に慣れた曲が多いように思います(チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲とか、ベートーヴェンの交響曲とか)。それなりに聴き応えがあるかとは思います。それと大曲のあとの10分くらいのところにサントラ系の音源がはいりることがよくあります(スタートレックとかレッドクリフとかのテーマなど)。そいうのがキライな人には向かないかもしれません。
ちょうど1時間毎にジングルが入ります。時間を意識しながらカフェーでお仕事なんてときには、これまた最適だったりします。そんなわけで、使い勝手の良さなども含めビットレートの割に★4つという良い評価を与えてのご紹介でした。
foobar2000でm3uファイルから聴いても、Tunien Radioのアプリで聴いてもどちらも128kbpsで視聴可能です。
(データ)
【サイトURL】http://www.classical102.com/
【ビットレート】128kbps
【タイプ】mp3
【所在国】ドイツ
OTTAVA
【おすすめ度】★★★☆☆
最後は、日本のOTTAVA。定番といえば、定番でしょうか・・。プレゼンターの曲解説やリクエストに答えたりの番組が当然日本語ですから聴きやすいです(よそだと第二外国語ドイツ語だったけど、なに云っているかわからないし・・)。自動配信の時間も楽章単位だったりするので、飽きずに聞かせてもくれます。有料会員になれば、もっと高いレートでも楽しめますが、無料だとあくまでも128Kbpsですから・・。ビットレート的に、高音質違うでしょ~と声が聞こえそう・・
まぁ、そこは出先では難しいですが、DACをお持ちのかたは、Primeseatでオッターバをハイレゾで楽しめるわけですから高音質一派に加えてあげてくださいまし。特に、平日の15時台のハイレゾ音源を流す時間などは、聴いててよかったという感想を持てるのではないかと思いますよ。因みにpreimeseatについては、ちかぢか記録帳ができあがる予定です。それまでのあいだは、グーグル先生に聞いてみてください。
そんなわけで、家ではpreimeseatでハイレゾのOTTAVAを、出先ではスマホで128KbpsのOTTAVAを楽しむ。そんな組み合わせでキノコ隊長は楽しんでおります。ただし、OTTAVAのすべての番組がPrimeseatで配信されているわけではありませんのでご注意くださいまし。そんなわけで高音質のインターネットラジオのご紹介では、★3つでお願いします。
foobar2000でm3uファイルから聴いても、Tunien Radioのアプリで聴いてもどちらも128kbpsで視聴可能です。また、PCにてPrimeseat利用時は、DSD5.6Mhz/1bitのハイレゾで楽しむことができます。
(データ)
【サイトURL】http://ottava.jp/
【ビットレート】128kbps
【タイプ】mp3(※DSD5.6Mhz/1bit)
【所在国】日本
※primeseat利用時
おまけ編
チェコの産学共同プロジェクトでFlac配信されているクラシック・ネットラジオ
【おすすめ度】★★★★★
(2017.02.12追記)
Attention! 現在FLACでの受信ができない状況にあります。
中欧(チェコ、オーストリア、ハンガリー)にお出かけして戻ってきたら、FLACでの配信データが404エラーで返ってくるようになってました。http://radio.cesnet.cz/のサイトそのものは生きていてFLACのリンク先のデータが404になってます。海外の音楽関係の掲示板とかみると過去にも受信できなくなっていたことがあったようなので、一時的なものかもしれません。暇をみてチェックはしているので、404の戻り具合など進展がありしだい情報を更新させていただきます。
(2017.03.29追記)
3月に入りhttp://radio.cesnet.cz/のサイトからFLACのリンクそのものが消えてしまいました。残念ながら配信終了のようです。海外の掲示板などもみても、他に移動した気配もございませんし・・。FLACの技術および配信の研究ということで、およそ10年ほどD-durをミラーサイトのように配信をしていたのですが残念です。ひと通りその役割を果たしたということなのでしょう。そんなわけでこの記録帳のタイトル「FLAC配信もあり!高音質でクラシックを楽しむネットラジオおススメ6選」は変更させていただきますね。ただ、「こんなものもあったのよ~」ということで文面だけは残しておきます。
高音質という面では、flac配信されているコチラが超おススメだったりします。ただし、おまけ編とさせてください。
こちらは、チェコのCESNETという研究機関が配信するflacファイルによる試験放送です。 放送されているのは、チェコ放送がデジタル配信するD-durというクラッシックチャンネルになります。ちなみにチェンネルそのものはコチラ↓
CESNETは、情報通信などの科学アカデミーのようなところで、flacファイルのコーディングと配信の研究をするのにチェコ放送が協力しているようです。まぁ、日本で例えるなら産総研が高音質の配信を研究するのに、NHKが音源を提供して試験放送をしているといったころでしょうか(あくまでも「例え」ですからね)。
D-durは、通常でも256kbpsのビットレート配信されているので良い音質で楽しめます。しかし、通常の放送と試験放送とでは、その差が歴然としてあらわれてきます。音の密度のようなものがまったく異なることを体感できるかと。mp3とflacとでのコーディングの差は十分に感じとれるのではないでしょうか。
ちなみに、Tunien Radioのアプリで聴いたことはありません。 foobar2000でm3uファイルから聴いてます。m3uファイルは、radio.cennet.czからflacというリンク先をクリックするとダウンロードできます。高音質で、ぜひにも楽しんでもらいたいクラシックのネットラジオです。
とりあえず今回については、
・一般的なネットラジオとして配信されていないこと
・通信環境に左右されること
・どちらかと言えばPC向けであること
(スマホでもVLCプレイヤーなどでm3uを開けばいけるだろうけど・・)
などを考慮して、おまけ編としての紹介です。
(データ)
【サイトURL】http://radio.cesnet.cz/
【ビットレート】500~900kbps
【タイプ】flac(48Khz)
【所在国】チェコ
おまけ編を含めると11局のインターネットラジオ局が紹介できました
さてさて、前回のジャズ編を含めると全11局の紹介ができました。お楽しみいただけましたか?まぁ、細かくみれば、11~14チャンネルくらいということでしょうが・・。隊長的には、出先で、仕事用にとか考えるとこれ以上知っていても意味がないように思っているみたいです。それを気にするくらいなら「働け!」と思うからのようです(なんちゃってコンサルは伊達じゃない?)。
ただ、趣味でいろいろ探したいなら、途中であげた4つのサイトをフル活用すれば、他のジャンルも含めて高音質のインターネットラジオ探しができるとのこと。Tunien Radioで探すのとはちょっと違った探し方ができるようですね。
しかし、今回の記録もムダに長いです・・
ジャズ編と同時につくっていたにしても・・
次回はもう少しライトなものに・・
(2017年4月10日更新)
ジャズやクラシックのFLAC&MP3をダウンロードできるサイトについてアップしました!
クラシックのFLACやMP3をダウンロードして集める無料サイト7選
仕事のBGMとしてclassicは良きツール。普段はネットラジオが中心ですが、環境により左右されることも・・。そこでパブリックドメイン(著作権が切れたもの)の楽曲をflacやmp3でダウンロードできるサイトから入手。良く活用する7サイトをご紹介。最後にまで読むとハイレゾ音源2曲(バッハのフルートソナタ)が入にはいるかも
【おまけ】で、バッハのフルートソナタ(BWV.1034,BWV.1035)のハイレゾ音源がダウンロードできるサイトもご紹介。よろしければアクセスしてみてください。
というわけで、インターネットラジオで楽しむという記録帳(クラシック編)でした。
プクタロウ
隊長!間に合ってよかったね(笑