記録帳 週末の朝食は、自家製天然酵母でパンケーキを焼いてみよう(2) なによりも楽したいのは、ほおばったときのフルーティーな香りです。今回のリンゴ酵母をつかったパンケーキは、ホットケーキミックスを使ったときのふわふわ感や甘みはありません。どちらかといえば、弾力があり「ぷりっ!もちっ!」とした素朴な感じの仕上がりです。食べたときの口のなかに広がる香りは、週末の朝から幸せ気分に誘いますよ。 2016.11.20 記録帳食生活
記録帳 週末の朝食は、自家製天然酵母でパンケーキを焼いてみよう(1) 天然酵母でのパンづくりは基本3つの工程です。(1)液種づくり(2)元種づくり(3)パンづくりです。今回は(1)(2)をみます。発酵の具合にもよりますが、「ぷくっもちっ!」とした仕上がりになります。ホットケーキミックスほどのふわふわ感はありませんが、口のなかに広がるフルーティーな香りは、それでは再現できない味わいですよ。 2016.11.15 記録帳食生活
オーディオ Digifi20号のトゥイーターについて紙芝居動画をつくってみました 実質の稼働は、この1ヶ月くらいのこの記録帳。そんななか不思議とコンスタントにアクセスがあるものがあります。それがDigifi20号の付録を使ったツィーターに関するもの。「簡単!メーターホルダーと防臭ゴムで雑誌付録のツイーターをつくる」という記録。文字情報に補完しできるようスライド動画(紙芝居動画)をつくりましたよ。 2016.11.10 オーディオ記録帳puku3.tv
本棚 本棚メモ014:鼻毛の処理について 単に服装のことだけでなく、立ち居振る舞い、話し方、笑顔の作り方など情報は多岐に渡ってます。 写真や図がおおく挿入されての解説も多いので、文字情報だけでなく視覚情報としてイメージもしやすい書籍です。 その面では、学生さんが就職前に手にしていてもよい一冊かもしれません(まぁ、工場勤務とかいうなら別ですが・・)。 2016.11.05 本棚
記録帳 ビジネスマンのエチケット!鼻毛ではずかしい思いをしない習慣 面倒な鼻毛の処理は、ノーズワックスを月イチのイベントにしてしまえば楽ちんだったり。自分でやるよりお金を払って他人に頼んだほうが安心。毎月いくなら床屋にお願いしちゃえば更に楽ちん。これでいつ、どこで、どんな人に会うにも鼻毛が飛び出す悲劇とはおさらば!身だしなみに無頓着、横着な人にノーズワックスエでの鼻毛エチケット大作戦。 2016.10.30 記録帳体調管理生活全般
記録帳 痩せるかどうかはあなたしだい?バターコーヒーを淹れてみよう! 『最強の食事』が出版されておよそ一年。あるじたち夫婦のバターコーヒー生活も一年。バターコーヒーを飲んだから頭が冴えるというわけではなないのだけれど、事務方の仕事のあるじたちには眠気が減り作業がすすむみたい。 昼もサラダ中心の生活なので、午後もさして眠気がこないのだとか。デスクワーク中心のひとは試してみる価値はあるかも。 2016.10.25 記録帳puku3.tv食生活
おもいつき 消臭ビーズを再利用してつくるcotoiro風フレグランスジェル 消臭ビーズを再利用してcotoiroのフレグランスジェルツキ風芳香剤をつくってみた。消臭ビーズ(吸水性ポリマー)を再利用するためにリセッシュに漬け込んだ隊長。吸わせ具合が良かったのか排水口の臭いが和らいだ。百均でほどよい感じの容器を手にしたのだけれど、東急ハンズでcotoiroのフレグランスジェルを目にすると・・ 2016.10.20 おもいつき記録帳
おもいつき サボンジェム・ミストでなんちゃってリードディフューザーづくり 『サボンジェム・ミストでなんちゃってリードディフューザーづくり』さて、今回のミッションですが、ゴールはエステバン風リードディフューザー。で、ルームフレグランスをサボンジェム・ミストにして失敗したらもったいない。なにかしら似たようなものでもちゃんと膨らむのか?で家にあったリセッシュで中間テスト。いやはや貧乏症である。 2016.10.15 おもいつき記録帳
本棚 本棚メモ013:アロハシャツのこと この手の本については、使える型紙がどれくらいあるかがキモ! そいう面では、この本はスタンダードというか定番シャツが並ぶのでありがたい本。 ただ、最近のソーイング本の型紙の取り方とはちょっと異なるかもしれないので、注意が必要かも・・ まぁ、この家の奥さまは、頻繁にソーイングしているわけではないので、正しい見解は不明です! 2016.10.10 本棚
記録帳 オーダーメイド感でダンナをコントロールしてソーイングを楽しむ このお宅の奥さまからすれば、ダンナは所詮男の子。プラモデルを組立てる感じで、こだわりをエッセンスにソーイング。一緒に生地やボタン選びのお店へ向かい、柄の出し方も話しあい、こだわりの1着つくってみせる。自分が楽しみたかったら相方を巻き込め!」と。これが夫婦で長く楽しく生活していくときのポイントのひとつかもしれません。 2016.10.05 記録帳ソーイング