ロシアへのツアー旅行で、アエロフロート・ロシア航空に乗りました!

旅するプッティくん!

ロシアへのツアーに申し込んだら、飛行機はアエロフロートだというのだけれど、、どんなとこ?

2018年1月、阪急交通社のトラピックスで真冬のロシアツアーに出かけました。せっかくなので、あるじ夫婦のロシア旅行の5日間の記録をば・・。記録をつけるのは、いつものプクタロウとモジャくんではなく、ツアーペットのプッティさん(最初の画像の白いクマ)。プクタロウの分身のようなものです。
 
プクタロウも、ツアーに参加する気まんまんだったのですが、プーチンの子飼いにされたら困るとのことで留守番をすることになりました。
 

準備万端だったのだけれど・・

 
プッティの報告によれば、迷子になり、アルコールを抜き、オプション催行率.000を更新し、混ぜるな危険!な経験ありの5日間だったようです。
 
今回から5日分、全5回にわけて、
・当日のスケジュール
・記録写真
・ちょっとした雑感
・ツアーで気になったことや出来事
といった感じで、ロシアでのあるじたちの悲喜交交と白いプッティさんの毛玉が増える様をみてもらいましょう。
 
なづけて、シリーズ『旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!』といったところです。
 
というわけで、一日目の記録帳は、、、
 
■初日のスケジュールと記録写真
■こばなし(1)
トラピックスのロシアツアーに申し込んだら、飛行機はアエロフロートだってよ・・
■こばなし(2)
よくある時差ボケ対策をとったのですが、一日はいったい何時間なっていたのでしょうか・・
 
こんなお話になっております。ロシアの旅行に申し込んだはいいけど、アエロフロートって?や時差ボケ対策にご興味の方にちょっとは役立つかも??です。また、5日分のすべてをみるば、トラピックスの5日間のツアーがどんなものなのかのご参考にもなるかもしれません。
 
というわけで、まいどのごとく長文駄文におつきあいくださいまし。
 
 
    1. ロシアへのツアーに申し込んだら、飛行機はアエロフロートだというのだけれど、、どんなとこ?
  1. 【トラピックス】旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!【一日目】
    1. 初日のスケジュール(予定)
    2. プッティ、成田空港からサンクトペテルブルクにおりたつ!
  2. 成田からモスクワ、そしてサンクトペテルブルクむけてアエロフロートの機材に乗る
    1. トラピックスのロシアツアーに申し込んだら、飛行機はアエロフロートだってよ・・
    2. 近所のスラブ料理店で、アエロフロートについて聞いて事前情報をゲットした
    3. プッティ、アエロフロート・ロシア航空のA330-300に乗る
      1. 成田空港の第1ターミナル・北ウイングから搭乗したのはA330-300
      2. ヘッドレストモニターの反応はちょっと鈍い感じ
      3. 日本仕様でお米のメニューが多い印象の機内食。でも、固めのパンはなにげに美味しくいただけた。
      4. JALやANAのマイレージサービスはいまのところ使えないみたい
    4. 少々の雪でもふつうに飛ぶみたい・・。そして、総じて云えること
  3. よくある時差ボケ対策をとったのですが、一日はいったい何時間なっていたのでしょうか・・
    1. 地方価格ではないもので・・
    2. 深夜バスにて成田空港に向かう。
    3. 時差対策で、機内では可能な限り「寝ない」を実践。
    4. ところで、一日はいったい何時間だったのでしょうか?
      1. ところで、おひとつこんな情報が・・、もよりの空港の成田便だと・・
    5. (次回の予告)旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!【二日目】

【トラピックス】旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!【一日目】

初日のスケジュール(予定)

都市名
時刻
スケジュール
成田空港発
13:10
空路→モスクワ
モスクワ着
17:35
着後、乗り継ぎ
モスクワ発
20:20
空路→サンクトペテルブルク
サンクトペテルブルク着
21:50
バスにてホテルへ移動
 
23:00
ホテル到着
 
(宿泊)ドストエフスキー
コチラのホテルに2連泊

コチラのホテルに2連泊

 
(この日の雑感)
・行きの飛行機は読書三昧。8冊持ち込み、5冊読み終えました。なんとも有意義な時間。
・今回の添乗員さんはちょっと頼りなさげ・・
・モスクワ発の飛行機が45分遅れ、ただホテル到着が予定の5分遅れ。配られたスケジュールは長くとり過ぎでは?
 

プッティ、成田空港からサンクトペテルブルクにおりたつ!

 

 
 
 
 

成田からモスクワ、そしてサンクトペテルブルクむけてアエロフロートの機材に乗る

トラピックスのロシアツアーに申し込んだら、飛行機はアエロフロートだってよ・・

もともと海外旅行にたくさん行っているわけではないあるじ夫婦です。でも、オフシーズンならお値段もお気軽だったりしますので、チラシなどをみてそわそわです。そんなわけで、夏のちょっと前くらいになると、旅行会社のチラシやサイトをみてはあれこれ画策することが多いです。
 
昨年(2017年)の夏、旅行会社のDMなどを見ながら、「やっぱ、冬は安いねぇ~」と云いながらひとつのツアーがめにとまります。トラピックスのロシアツアー5日間です。なんでも2015年から販売を開始して、およそ5,000人くらい参加しているものなのだとか・・。お値段はというと、おひとり様10万円をちょっときった感じ。夏のハイシーズン(7-8月)の価格だとおよそ25万円くらいでしたから、その差は60~65%オフ! 諸手続きと移動費用、お小遣いと合わせてふたりで30万円くらいの出費なり。ただ、そこはチーム二馬力、子なしの四十路夫婦ですから・・。
 
プクタロウ
少子化に拍車をかけよって!
キノコ隊長
無駄な出費で経済で貢献させて~!
 
とりあえず、手付のお支払をし、1月のスケジュールの調整をはじめます。そして、そこで思うのです。
 
「ところで、アエロフロート・ロシア航空って???」と。
 
このツアー、ロシアのアエロフロートという航空会社を使うようなのですが・・
 

近所のスラブ料理店で、アエロフロートについて聞いて事前情報をゲットした

キノコ隊長的には、数十年前、機長がコックピットに自分の子どもをいれ墜落したことのある会社という覚えがあります。まぁ、ナショジオの番組『メーデー!航空機事故の真実と真相』をよく見てますから・・。ちなみに、この事故は、機長の子が計器をいじり、誤操作でオートパイロットがオフになってしまいトラブル回避ができなくなってしまったという不幸なできごとです。というか、なぜ子どもをいれた! ただ、それ以外のことは特に知りませんので???
 
そこで、「ネットでいろいろ調べる」で評判やレビュー的なものをみるのも良いのですが、乗ったことのある人に聞くのが一番!ということで、とあるスラブ料理屋さんに足を運びます。なんでもベラルーシに数年住んでいたことがあり、いまでもたまに旧ソ連圏に足を運ぶらしいので・・。で、そのころに口にしていたサワークリームの味が忘れられず自家製で再現して提供しているお店です。
 
たまたま、その日、その時間は、あるじ夫婦以外のお客さんがゼロでして、店主と旅行話などで花が咲きます(お店としてはまずかろう・・)。話の流れで、アエロフロート・ロシア航空について聞いてみたところ、やはり何度か乗ったことがあるとのこと。そこで、耳にしたことをかるくまとめると・・
 
①いわば、ロシアのナショナルフラッグ航空会社のようなもの
(もともと国営)
 
②パイロットは元ロシア空軍の腕利きが多いらしい
 
③CAはおばちゃんが多かったように思う
(公務員のようなものだし簡単に辞めないからか?)
 
④最近はどうかわからないけど、サービスは期待できない
(旧ソ連時代はタダだし・・)
 
⑤ロシアでは、アエロフロートに限らず少々の雪で苦もなく飛ぶ
 
⑥今は、アエロフロートの成田-モスクワは一日往復で一便なはず
 
⑦関係ないけど、着陸するとロシア人は拍手するおちゃめな一面がある
 
近所のスラブ料理店の店主のお話のまとめ
 
とまぁ、このような話を聞いてきましたよ。
 
というわけで、旧共産圏で暮らしたことのあるおじさんから
 
”元ロシア空軍のパイロットが国の威信をかけて飛ばすんで、
雪だろうが安心して乗ってきな~。
ただ、サービスは期待したらあかんよー。”
 
というアドバイスをもらったという理解で旅に出かけることとしましたよ。
 

プッティ、アエロフロート・ロシア航空のA330-300に乗る

1月某日、はじめてのアエロフロート・ロシア航空に乗り込むことになりましたので、ちょいとした記録をば・・。機材や中でのこと、機内食、サービスなどで気になったことなどを記してみましょう。
 

成田空港の第1ターミナル・北ウイングから搭乗したのはA330-300

むかしは、成田空港の第2ターミナルを使っていたようですが、現在は第1ターミナルに移動してだいぶ経つみたい。
 
発券カウンターでまずはチケットの受取
成田第1ターミナルの北ウイング

成田第1ターミナルの北ウイング

 
北ウィングから出国手続きへ
いざ出国手続へ

いざ出国手続へ

 
搭乗機はエアバスのたぶんA330-300
搭乗するエアバスのA300

搭乗するエアバスのA330

 
保有機は、アエロフロートのホームページにもあるのですが、ロシアだからといってスホーイだらけではないようです。ボーイング、エアバスを中心にして、ついでエンブラエルも稼働しているみたい。搭乗時刻が遅れたのですが、そのアナウンスも流暢な日本語で安心(まぁ、成田ですから当然ですね)。
 
アエロフロートの機材についてのページ
Сейчас будет выполнена проверка вашего веб-браузера

 

ヘッドレストモニターの反応はちょっと鈍い感じ

今回のり込んだA330-300の座席はこんな感じ。

https://www.aeroflot.ru/media/aflfiles/plane_park/330_ja.png

リンク先をクリックしてみてくださいまし。 
 
当然、エコノミーで後方の座席でしたが、体格の良いひとにはちょっと狭い感じでしょうか。まぁ、どのエコノミーも同じようなものでしょうかね・・。
 
座席につくと、目の前にヘッドレストモニターがあり、フライトデータや映画、音楽などが楽しめます。日本語にはあまり対応していないようで英語でいろいろ操作してました。
 
美人なおねーさんと
このおねーさんがお出迎え

このおねーさんがお出迎え

 
サービスのアメニティ袋
バンコクから成田、モスクワ経由でパリ行の便?

バンコクから成田、モスクワ経由でパリ行の便?

 
アメニティ袋の中身
アイマスク、スリッパ、リップクリーム、耳栓なり

アイマスク、スリッパ、リップクリーム、耳栓なり

 
ヘッドホンの袋と機内食のメニュー
機内食のメニュー、表は読めない・・

機内食のメニュー、表は読めない・・

 
日本語も対応してました
裏は日本語もあり!

裏は日本語もあり!

 
音楽聴きながら読書してました
いちおう、クラシックを聴いてました

いちおう、クラシックを聴いてました

 
メニュー画面とリモコン
メニュー画面

メニュー画面

 
キー付きリモコン
キー操作可能!

キー操作可能!

 
キー付きリモコンのケーブルがいつ断線するん?
断線寸前?

断線寸前?

 
モニターですが、タッチパネルにはなってます。でも、反応はいまいちでした・・。そこで、リモコンを併用しながら使ってましたが、このリモコンが断線寸前?壊しちまわないかとちょっと心配してしまいました。ムリに引っ張らないが吉。

日本仕様でお米のメニューが多い印象の機内食。でも、固めのパンはなにげに美味しくいただけた。

機内食については、アエロフロート・ロシア航空のホームページをみると、バリエーションをちょくちょく変更。航路に応じて、乗客にあわせたメニューは選ばれているみたい。なので、往復で4度の機内食の機会がありましたが、お米のメニューはかならずはいってました。美味しいお米だったかと云えばその限りではありませんが・・。
 
Сейчас будет выполнена проверка вашего веб-браузера
 
白ワインを注文!
帰りの便ではこの白ワインでトラブルが・・

帰りの便ではこの白ワインでトラブルが・・

 
機内食①
巻きずしとチキン・・米米しい

巻きずしとチキン・・米米しい

 
機内食②
パスタを選んだけど・・

パスタを選んだけど・・

 
コーヒー
ミルク押し?なのか・・

ミルク押し?なのか・・

コーヒーをお願いしたら、、、
 
CA:ミルク?
キノコ隊長
ノー!
 CA:ミルク?

キノコ隊長
ノー!
CA:ミルク?
キノコ隊長
ノー!
 
うーん、ミルク押しなんですかね??
 
デザートはスーパーカップ!
ちょっと固かった・・

ちょっと固かった・・

 
軽食はサンドイッチとフルーツ
パンがうまかった

お持ち帰りでホテルで食べました。パンがうまかった!

 
モスクワ-サンクトペテルブルク間の軽食は、食べきれずお持ち帰り。ホテルで食べました。なにげに「パンうまー」でした。ふんわり、やわやわのパンではなく、どっしりとして噛みごたえのあるパンはなんかよかったです。ただ、リンゴは・・。日本のリンゴに軍配。
 

JALやANAのマイレージサービスはいまのところ使えないみたい

あっ、、CAのおねーさんたちは、スラブ料理屋の店主が云ってたようなおばちゃんだらけということはありませんでしたよ。そこは事前情報に誤りがあった感じでしょうか・・。
 
で、そのキャビン・アテンダントさんですが、かつては成田-モスクワ便に日本語のできる人をのせていたようです。がっ、今はそういった体勢ではないみたい。そのため、モスクワに到着するまえのアナウンスは、怪しい日本語でした・・。しかも、時間も間違ってまして、ちょっと焦りました(笑
 
モスクワやサンクトペテルブルクの空港ではタラップ登場し、バス乗車。もしかして、これでコストダウン?といいますか、モスクワもサンクトペテルブルクの空港もがんがんバスとタラップ、除氷および除雪車が走りまわってます。
 
(1)タラップでからバスへ
サンキュー!A330-300
 
バス
駐機場から空港内へはバス移動

駐機場から空港内へはバス移動

 
A321に乗り込む
ちょっとこぶりなA321に乗りこむ

ちょっとこぶりなA321に乗りこむ

 
また、せっかく飛行機に乗ったしとマイレージサービスはどうなっているかなぁ・・と思いましたが、残念ながらJALとANAともにフライトマイルの登録ができないみたい。どうやらアエロフロート・ロシア航空は、スカイチームというサービスに加盟しているようでして、、。ところが、この加盟リストには、日本の航空会社の名前がございません。残念!
 
そのほか、有料のwifiサービスも使えます。ただ、成田-モスクワ間のフライトがおよそ9時間やそこら。このていどの時間、ネットに接続しないとダメなのだとしたら、相当なネット依存かよほど仕事のできない人という印象が・・。まぁまぁ、多くは語るまいです。
Сейчас будет выполнена проверка вашего веб-браузера

 

少々の雪でもふつうに飛ぶみたい・・。そして、総じて云えること

ロシアの空港では、夕暮れどき、または日没後の搭乗となりました。そのため、雪の滑走路を象徴するような絵がとれなかったんですよね・・。いかんせん暗いもので。それと理由あってピントの甘いCマウントのCCTVレンズで通していたので、ぶれぶれの写真が多くて・・。
 
ただ、ヘッドレストモニターに映る、離陸の様子はスマホでおさえていたのでpuku3.tvにアップしてみました。除雪しても残ったと思しき雪の痕がみえかくれする滑走路から、無事に飛び立つ様子をご覧あれです。
 
 
ちなみにこの動画は、帰国するときのモスクワから成田に向けたA330の機材の中での撮影です。21時ころなので、日もくれて真っ暗ななかで飛び立つ様子がうかがえるものかと。しかし、離陸のあと、暗すぎてその様子がイマイチわからない絵面になってますけどね・・
 
とまぁ、あれこれ記してきましたが、とりあえず云えることは、、
①滑走路に雪があろうがふつうに飛行機は飛びます
②CAはおばちゃんだらけということはありません
③機内食のパンは、なにげに美味かった
④タラップ率がとても高い(今回は3/3)ので、アナウンスの聞き漏れ注意!
⑤単純な印象でいうと、サービスはルフトハンザの方が良いかと・・
⑥ヘッドレストモニターのリモコンは壊さないようにね
といったころでしょうか。
 
あっ、それとスラブ料理屋の店主が云っていたように、ロシアの人、着陸すると拍手してました。
 

よくある時差ボケ対策をとったのですが、一日はいったい何時間なっていたのでしょうか・・

地方価格ではないもので・・

この日、トラピックスの窓口への集合時間は11時。フライト予定が13時10分ですから、手荷物検査らや考えると当然の時間。この記録帳をじっくりお読みの方は知っているかもしれませんが、あるじたちは地方在住者。朝の6時~7時台の新幹線で東京に向かい、京成ライナーの早いのにのれば、最悪でも10時半くらいには成田に到着できます。
 
ただし、心配性なところもありますので、「新幹線が遅れたりしたらどうしましょう・・」と考えはじめます。
 
コチラの窓口に11時過ぎ集合

コチラの窓口に11時過ぎ集合

 

深夜バスにて成田空港に向かう。

そこで、深夜バスで成田に向かえば良いかも・・。乗り換えとかもないし、バスで寝ていれば朝には到着やん!まぁ、早朝に到着しちゃうけど、ちょっと待ってスタバで時間を潰せば間に合わないよりマシなんじゃ?と考えます。
 
というわけで、このロシアツアーですが、前の日に深夜バスにて成田に向かっちょります。
 
ちなみに、ツアー出発の前日、女王キノミは、二日間の出張で東京にいたとです。正直、そのまま東京に留まっててもよかったのでは??と思わないでもありません。しかし、そこは勤め人。戻って処理しなければいけない仕事もあって、そんな思惑は霧散に終わります。
 
また、このツアーは、5日間の期間設定になっていましたが、地方の方向けに成田前泊の6日間にすることも可能なプランもありました。がっ、キノコはともかくキノミには、上記のような事情がありましたので、前泊プランはそもそもムリな状況でしたとさ。
 
なんとも勤め人の悲しい性とでもいいましょうか・・
 

時差対策で、機内では可能な限り「寝ない」を実践。

ここで、「問題!」
Q、日本からヨーロッパ方面に向かうとき、その時差ボケ対策としてよくあるのは?
(考え中)
(考え中)
ファイナルアンサー!
 
「寝ない!」
 
ヨーロッパだと8~10時間くらいの時差ですから、睡魔と戦い、時計の針を伸ばして時差ボケ対策をとる。まぁ、日本からの出発時刻にもよりましょうが、よくある対策として実践されている方も多いことでしょう。
 
かくして、あるじ夫婦も実践をします。
 
まぁ、途中でシエスタな感じで30分ていどの軽い睡眠はしましたが、あとは読書と機内の映画を楽しみます。成田ーモスクワ間は、8冊の書籍を持ち込み、5冊読了。あとは、字幕なしでもわかりそうな『ghost in the shell』で、時間を過ごします。
 
乗り継ぎのモスクワからサンクトペテルブルクの間は、ちょっとぼーっとしていて「寝ちゃダメだ!」の意識だけでがんばって起きてましたよ。
 

ところで、一日はいったい何時間だったのでしょうか?

さて、13時過ぎに成田をたって、サンクトペテルブルク空港で、手荷物を受け取ったのが現地時間で22時20分ころ・・。ホテルの部屋にはいったんが23時30分くらいでした・・。
 
サンクトペテルブルクでのホテルに到着

サンクトペテルブルクでのホテルに到着

 
日本とモスクワとの時差は、6時間。で、23時30分ころというのは、日本時間で朝の5時30分くらい。ホテルの部屋に入って、スーツケースをあけて、翌日の準備をしてシャワーを浴びるともうすぐ深夜1時(日本時間で朝7時)ころになってます。
 
あるじたちが成田空港にバスで到着したのが、朝の6時ころ。で、慣れないバスの中ではというと・・。23時に消灯となったものの熟睡・安眠とはいえず、軽く寝てはいたのだろうけれど、質のよい睡眠だったかといえば、いささか疑問がのこります。そんなわけで、23時~5時までの間で、ホントに寝れていたのは3時間くらいしかなかったものかと。
 
シエスタな30分くらいの仮眠はしたものの、寝てたのかどうかのバス睡眠を加味すると、あるじたちのこの日は、一日が30時間くらいあった計算になりましょうか。しかも、ほぼ眠らずに・・。空港と飛行機のなかで大半を過ごしたとは云え、これはちょっと堪えたみたいです。
安心・安全をとるか、体に堪えないようなスケジュールをとるか、という二者択一ということかもしれません。あるじ的には、「初日からやっちまった!」感の半端ない一日だったようです。
 
まぁ、次回以降の反省ということで、おひとつフィードバックができたということで良しとしましょう。
 

ところで、おひとつこんな情報が・・、もよりの空港の成田便だと・・

あるじたちが今回乗車したバスが、成田空港交通で料金は、お一人さま7,700円なり。
もよりの仙台空港から成田便を使って、早めに申込んだときの最安値が6,940円なり。
 
バスだと夜の22時30分に乗車して、成田空港への到着が翌朝6時ころ。
もよりの仙台空港から成田便は、8時発で到着が9時10分。
 
申し込むタイミングやオフシーズンか否かもからみますが、早ければ平均8,000円前後でして・・。ホントは飛行機に分があったみたい・・。
 
【教訓】事前の調査と早めの行動、そして、先入観は捨てましょう(笑
 
 

(次回の予告)旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!【二日目】

さて、長い移動で、ホテルに到着したときの疲労感は半端なかったキノコ隊長です。ただ、二日目以降、頭はしゃっきりしてましたので、時差ボケはなしでのりきれていたようです。ただ、いつでもパタンキューな自信はあったようですが・・。とりあえず、時差ボケ対策は夫婦ともにできていた様子。
 
また、現在、アエロフロート・ロシア航空では、成田-モスクワ間が一日一便しかありません。機内食やそのメニューなどは、日本人の乗客を意識したものになっているとは思います。
 
とはいうものの、CAさんのプロトコルはちょっと雑な印象でしょうか。それでも雪のこる滑走路でもふつうに飛ぶのは「すげー!」です。そりゃぁ、ロシアの人が着陸のつど、拍手する気もわかります(笑
 
まぁ、「無事で良かった・・」なのか、「パイロットの技術に!」なのかはわかりませんが・・
 
 
というわけで、まいどの長文駄文におつきあいいただきありがとうございまいた。ツアーに申込んだけど、アエロフロートってどんなとこ? とか、時差ボケ対策とか気になっていた方には少しはお役にたってているとうれしい限り。まぁ、puku3.comは読むだけでそうとう疲れてそうですけど・・。
 
それはさておき、旅するプッティ、ツアー旅行で真冬のロシアをいく!【二日目】は?
 
■二日目のスケジュール(予定)と記録写真
こばなし(1)
さっそく迷子? さぁ、グーグル先生、ぼくたちはいま、どこにいるのか教えてくれ!
こばなし(2)
これが旧共産圏の洗礼か? 集中暖房が逝かれたのか部屋が温まらない!
 
これら記録帳が待ち構えております。あるじたちの真冬のロシアツアーの二日目の様子をお楽しみくださいまし。
 
プクタロウ
それでは、次回をお楽しみに!
 
二日目の様子はコチラから↓
ロシアのホテルの洗礼? 部屋が温まらない!集中暖房に異常か?でも意外な原因とは・・
2018年1月某日。トラピックスのツアーで真冬のロシアに行きました。サンクトペテルブルクに2日間滞在しエルミタージュ美術館やエカテリーナ夏の宮殿に足を運んだりです。朝の散歩で写真を撮りにいき、気がついたら迷子に。レンタルWIFIでスマホを出したけれど、GPSがうまく動いていないのか非ぬ場所を案内され・・。結局、ガイドブックで問題解消。デジタルもアナログも両刀使いでないとダメですね。また、連泊のホテルの部屋がなかなか温まらず。真冬だというのに・・。集中暖房が逝かれたりする旧共産圏のことでよく聞く話か?と思いきや、予想外の原因でした。正直、ツアー旅行は、添乗員さんしだいで満足度がかわりますね。
 

三日目の様子はコチラから↓
ロシア観光でツアー旅行、タイトなスケジュールならそんなにルーブル使いません!
「真冬のロシアツアーに出かけました」という記録を残しております。5日間のツアーのうち、今回は3日目の様子になります。今回は、現地通貨もちょっとは必要かと、ルーブルのひとり3,000~5,000円(夫婦で10,000円)を目安に換金して行きました。ただ、スケジュールがタイトで自由行動も同一施設内状態。ほぼカードでの支払いオンリーで通せました。また、サンクトペテルブルクからモスクワに向かう飛行機に乗るために手荷物検査を受けたら、刃物を持っているだろと呼び止められました。引っかかったのは実は中敷きカイロ。なにかどっと疲れました。3回目は、そんなエクスチェンジと空港でのトラブルについて記録を残しています。
 
 四日目の様子はコチラから↓

真冬に北国の空港で離陸が遅れる原因は、恐らく除氷作業によるものです!
2018年1月、ツアー旅行でロシアに行きました。ロシアの空港で3度の離陸機会がありましたが、その都度、40分から1時間ほど遅れに。その原因は、滑走路の除雪もありましょう。でも一番の原因は、機体の除氷作業かと。除氷作業が大切な理由は、ナショナル・ジオグラフィックチャンネルなどでやっている「メーデー!航空機事故の真実と真相」シリーズをみているとよくわかります。今回は、シリーズより着氷が原因の7タイトルを紹介しつつ、機内から撮影した除氷の様子を公開しております。また、旅行中、カシムラの変圧器とドライヤーを組み合わせて使ったら、送風機になってしまったというくだらないお話とあわせて楽しんで貰えればと。
 
五日目の様子はコチラから↓
ムリに寝たくて機内食ででたワインとかぜ薬を飲んだら悪酔いした
真冬のロシアツアーに出かけましたというお話の5回目になりまして、最終回です。帰国の飛行機で、「やってはいけない」のアルコールとかぜ薬を飲んで、危うくドクターを必要としそうになりました。良い子はマネてはいけません。また、今回のツアーでまたもやトラピックスのオプションは催行されず、これで通算打率.000 な状態に。どうもトラピックスとの相性は悪いらしい。とりあえず今回のロシア観光の5日間をふりかえりつつ、ロシアのお土産こんなの選んだよをご紹介しています。毎度の、長文駄文ですがお楽しみくださいまし。
 
 
 
 
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018