【お取寄せ企画】宇都宮の餃子「めんめん」「みんみん」「正嗣」を食べくらべてみた

おもいつき

ぎょうざ関連の記録帳 3弾目!

前回の記録帳にて、次回は「ぎょうざ?」とひと言つぶやいたので、ぎょうざネタ第三弾目になります。
 
一応、前回の記録帳は、、、
ステレオ誌のパイオニア6cm用?重ねてつくるスピーカー再び!お次はキューブボックスでね!
ハセヒロ風・100均MDFフレームを重ねてつくる小型デスクトップスピーカーづくり(スキャンスピーク5cm編)全4回のうち4回目の完結編です。仕上がった超小型スピーカーのインプレッションと問題点と改善策、音友ムック・パイオニアの6cmユニット用に製作中の重ねてつくるキューブボックス型スピーカーについて記録しております。
 
このままでは、オーディオサイトになりかねませんので、アップする内容の軌道修正です。
 
今回は、会社の同僚(他の地方)からの申し出で、ぎょうざのお取り寄せをするとになり・・
・ん?ぎょうざをおくるって?
・えっ?3種類も・・
・ところでどんなお店なの?
・ぎょうざの焼き方をおさらい
・食べくらべてみた!
・お気に入りは・・、このお店だ!
 
このような内容となっております。好みにもよりましょうが、おついあいくださいまし。
 
 

「宇都宮ってやっぱりぎょうざじゃない!」って自覚あるんですね

何げにアクセスがあるのですよ・・

気がつくと、よく「ぎょうざ」を焼いている感じのするあるじ夫婦。当然、焼くのはキノコ隊長です。といいますか、料理のほぼ95%はキノコ隊長がやっている雰囲気・・。
 
プクタロウ
キノコ隊長ってもしかして専業主夫?
 
さて、これまでもぎょうざが登場するあるじたちの記録は・・
(白金台三丁目食堂風ぎょうざの焼き方)
白金台三丁目食堂風ぷりっ、カリッ!のぎょうざの焼き方
『白金台三丁目食堂風ぷりっ、カリッ!のぎょうざの焼き方』 番組では、ケンタロウさんが焼き方をレクチャーしつつ栗原心平さんが調理。「こんなに水を入れるんですか?」と驚く栗原心平さん。食べたら、「どうよ!」って感じでほくそ笑むケンタロウさん。その様子を思い出つつこの家で行われ続けている餃子の焼き方。
 
(タイムズカーの距離料金を知らず宇都宮にぎょうざを食べに行ったお話)
タイムズの「距離料金」ってなんだ?カーシェアリングでのできごと
先日、思いつきで北関東へのツアーに出かけ。走った距離は628km。するとレンタカーではないので「距離料金」というものが発生していた。その額はなんと10,048円。これならレンタカーにしておけば・・と思ったら裏技がありましたよ。ふだんの3~5時間くらいでは気がつけなかったカーシェアリングでのできごととその対策について。
 
とまぁ、半年くらいの間で3つ目・・
 
「どれだけぎょうざが好きなんだ!?」といったところでしょうか。 今回は、そんなぎょうざをめぐるお話を。
 
しかし、不思議なものでそれなりにアクセスはあるです・・。
 
プクタロウ
ありがとうございまーす!
 

おもむろにはなしが舞い込んできた

女王キノミの勤めているところには、複数の拠点があります。そのなかに栃木の工場があります。遠隔操作で書類づくりなどで数回協力していたところ、次のような申し出が・・。
 
「宇都宮ってやっぱりぎょうざじゃない?こんど冷凍をおくるね!」と。
 
宇都宮餃子マップ

宇都宮餃子マップ

 
急な申し出で戸惑う女王キノミでありますが、困惑しながら「ありがとうございます・・」と回答。話半分に聴いておりましたので、期待もせずにおりましたよ。
 
ちなみに、この御仁はタイムズカーの距離料金のお話で登場した、ぎょうざの正嗣と佐野ラーメンのおぐら屋を紹介していただいた方になります。
 

3店の違いをネットで調べてみる

えっ!?3つも・・、ぎょうざ県民には敵いませぬ・・

さて、日光やら佐野ラーメンを食べに向かうとき、餃子店のおススメで「正嗣」をご紹介いただいてました。そこで、今回も正嗣のみが送られてくるものと考えておりましたよ。
 
冷凍餃子三種

冷凍餃子三種

 
ところがクール便の箱が大きい・・。ちょっとと驚きます。保冷剤も含めてこんな大きさ必要なん?と。
 
で、入っていたのは3店(3種類)のぎょうざです。さすがぎょうざ県民。ぎょうざが主食だけあります。こんな沢山おくられても・・。ぎょうざ県民には敵いませぬ。
 
送られてきたのは、「めんめん」「みんみん」「正嗣」の3店のぎょうざです。ちなみに、ぎょうざ県民の同僚さん、 わざわざ「来らっせ」(ひところ流行ったラーメンスタジアム的なところ )から、めんめんとみんみんを、正嗣は直接お店で購入して送ってくれたとさ。
 
宇都宮のドンキの地下にて

宇都宮のドンキの地下にて

 

それぞれのお店のホームページをみてみると・・

とりあえず、届いたのは良いとして、あるじ夫婦がえらんだわけではありません。お店のことはちんぷんかんぷんです。そこで、どんなお店なのかネットで検索してみることにします。
 
で、とりあえず見えてきたのは、宇都宮の人には「みんみんVS正嗣」というものがあるらしいこと。そして、新興勢力も含め群雄割拠しているということでしょうか(笑
 

めんめん

めんめんの餃子

めんめんの餃子

創業から25年以上経つ中華料理・ぎょうざのお店。
 
みんみん、正嗣と比べれば、新興勢力にあたるお店なのでしょうか。送ってくれた方もそのあたりを意識してのチョイスだった様子。ぎょうざ以外のメニューがあることと店舗の画像などをみるとファミリーなども行きやすいお店なのかなぁ・・と思える印象です。
 
【めんめんのサイト】
栃木県の中華料理・宇都宮餃子 めんめん
栃木県宇都宮市・宇都宮駅にある中華料理・宇都宮餃子 めんめんです。宇都宮駅からほど近い当店は創業25年以上!野菜を使ったメニューを多数取り入れ、サラリーマンの野菜不足を解消できるように努めております。
(通販はコチラのurl)http://utsunomiya-menmen.com/order/
 

みんみん

みんみんの餃子

みんみんの餃子

昭和36年創業の地元民にも観光客にも愛されるお店。
 
送ってくれた方は、正嗣を食べていることは把握済み(日光東照宮の帰りに食べたことは伝えていたので・・)。そこで、地元を代表する二枚看板(みんみんと正嗣)のうち、みんみんも食べさせたかったみたい。食べログなどをみると、地元民に愛されていつつも観光客向け的な評価もチラホラと・・。まぁ、この手のお話は、どこの名物・銘産でもあるようなお話でしょうか。
 
みんみんのサイト
餃子 宇都宮みんみん
餃子舗宇都宮みんみんは栃木の餃子専門店
(通販はコチラのurl)http://www.minmin.co.jp/store/products/list.php
 

正嗣

正嗣の餃子

正嗣の餃子

創業50年以上の、地元のお客さんに愛されているお店。
 
日光の帰り、今市店に食べにいったときも地元に愛されている感が半端ない感じでしたが・・。ネットでもそんな雰囲気がありありです。お持ち帰り用のお店もあるようで・・。自社サイトも独自のドメインではないようで、地元ケーブルテレビのポータルサイトを活用されているのでしょうか。地元密着で展開するのなら、こういうのもありなのかもしれませんね。
 
正嗣のサイト
http://www.ucatv.ne.jp/ishop/masashi/index.html
(通販はコチラのurl)http://aruyo21.jp/s_masashi_index.html
 
 
※各通販のurlは、リンクを貼ってはおりませぬ。
 

「めんめん」「みんみん」「正嗣」を食べくらべてみました

焼き方についてはいつもの白金台三丁目食堂風

お店についての事前情報は、そんなところにしておきせっかくなので食べくらべです。
 
3つのぎょうざを食べくらべるにあたり、焼き方は統一、というかいつものやり方にします。それぞれのパッケージには、焼き方が書いてあり、そのほうがお店の味なのかもしれません。ただ、お取り寄せものですから、当然お店の焼き方を100%の再現はむりかと・・。であれば、いつものやり方で食べくらべてみましょうというわけですね。
 
【あるじ夫婦実践中!白金台三丁目食堂風・ぎょうざの焼き方】
白金台三丁目食堂風ぷりっ、カリッ!のぎょうざの焼き方
『白金台三丁目食堂風ぷりっ、カリッ!のぎょうざの焼き方』 番組では、ケンタロウさんが焼き方をレクチャーしつつ栗原心平さんが調理。「こんなに水を入れるんですか?」と驚く栗原心平さん。食べたら、「どうよ!」って感じでほくそ笑むケンタロウさん。その様子を思い出つつこの家で行われ続けている餃子の焼き方。
 
イチバンのポイントは、ぎょうざの2/3くらいかぶるほどの水を投入して焼くこと。
 
これは、かつてありました白金台三丁目食堂というテレビ番組で、ケンタロウさん(故小林カツ代さんの息子さん)のぎょうざの焼き方です。一緒に番組をしていた栗原心平さん(栗原はるみさんの息子さん)に、「えっ!こんなに水をいれるんですか~!」と驚かせた方法をまねております。
 
ちょっと水が少なかったか・・

ちょっと水がす少なかったか・・

 
残念ながら、白金台三丁目食堂を放送していたフーディーズTVも消えてしましましたので、今や観るすべは・・。
 
話を戻して、食べくらべてみましょう。
 
焦げ目が濃いのがみんみん(上)・焦げ目が薄いのがめんめん(下)

焦げ目が濃いのがみんみん(上)・焦げ目が薄いのがめんめん(下)


 
 

まずは、「めんめん」から

ひだがオーソドックス

ひだがオーソドックス

 
(見ため)ひだひだしたふつうのタイプ
打ち粉が少ない。
 
 
めんめんの焼き目

めんめんの焼き目

 
 
(食べた印象)肉多めの肉汁たっぷり。ザ・ギョウザ!という感じ。
 
あるじ夫婦的には、、ちょっと肉汁によるこってり感があるので・・
(女王キノミ)「美味しいけど、食べ続けるのはちょっと・・」
(キノコ隊長)「ビールがすすみそう!」
 
お互いにひと言でこんなことを語り合ったようです。
 
 
食後のキノミ画伯作・めんめん

食後のキノミ画伯作・めんめん

 
 

ついで、「みんみん」をば・・

スマートなフォルム

スマートなフォルム

 
(見た目)ひだがないストレートなタイプ
打ち粉多め。
 
 
焼きあがったみんみん

焼きあがったみんみん

 
めんめんとみんみんは、同じフライパンで同時に焼きましたが、焦げ目の多いほうがみんみんです。これは、この打ち粉の量が焼き目に違いを生じさせているのかと。
 
(食べた印象)野菜と肉のバランスがほどよい感じ。
 
なるほど万人受けする感じです。さしづめバランスのみんみんといったところでしょうか。
 
 
 
食後のキノミ画伯作・みんみん

食後のキノミ画伯作・みんみん

 
 

さいごは、「正嗣」で締め!

ちょっと皮が厚め

ちょっと皮が厚め

 
(見ため)両端をキュッ!としたタイプ
 
 
ストレートな焼き目になりまして・・

ストレートな焼き目になりまして・・

 
この日の焼き方だったのでしょうが、ちょっと焼き目がストレートな感じなった・・。
 
(食べた印象)野菜たっぷりで、その甘みが美味しさに感じましたよ。
 
めんめんとみんみんよりちょっとだけ皮が厚い印象。家で焼くにも皮が破れにくく、水餃子にしてもモッチリ感がでるわけですね。その面では、なるほど地元に愛されるわけだ。
 
 
食後のキノミ画伯作・正嗣

食後のキノミ画伯作・正嗣

 
 

で、結局どれが美味かったのさ~!

これはもしかして「初頭効果?」かも・・

女王キノミメモ

女王キノミメモ

 
それぞれの店をひと言で表現するならば・・
肉汁のめんめん
バランスのみんみん
(野菜の)旨味の正嗣
こんな感じでしょうか。
 
さて、この3つを食べくらべてみて、あるじたちの好みは・・
 
キノコ隊長
正嗣!
 
人は、はじめに良い情報をもらったりすると、それが良いもの、正解、正しいといった認識をする傾向があると云われております。これをマーケティングなどでは、「初頭効果」と呼びます。
 
人におススメされて、栃木に行ってぎょうざを食べてきたのは正嗣です。それで、正嗣という答えに至っている感は否めないかもしれません。ただ、野菜中心といいますか、ゆるい糖質制限の食生活をしているあるじ夫婦です。野菜の甘さみたいなものが気に入ったみたいです。
 
ちなみに、今回、ぎょうざを送ってくれたお方も正嗣派とのこと。
 

実は、2017年4月某日、再び宇都宮へ

宇都宮美術館にて

宇都宮美術館にて

 
目的地は、宇都宮美術館。あるじたち夫婦は、なにげによく美術館には行くクチでして・・。先だっても、東京都美術館でブリューゲルのバベルの塔展にも足をはこんだり。
 
「んっ、奇抜な絵が好きなん?」
 
まぁ、せっかくなので「来らっせ」にも行ってみましたよ。食べくらべセットを注文したりして楽しんできました。
来らっせにて

来らっせにて

 
複数の専門店が入っておりますし、一個ずつ食べくらべのできるお店もあります。直接お店ではないにしても、宇都宮にぎょうざを食べに行った感はありありです。
 
プクタロウ
しかし、ぎょうざ好きですね・・
 

(予告?)ぎょうざ関連の記録帳 第四弾!

ちょっと前、女王キノミの会社の社内報に、中国から来ている方の記事がありましたとさ。
 
中身はというと・・、ぎょうざのレシピ!「皮の作り方からね」がありましたよ。こいつは作らねば!と印刷。
 
というわけで、puku3.com-あるじたちの記録帳-のぎょうざにまつわるエピソード第四弾は、、、
 
○さん直伝!ぎょうざは皮からつくるんだからね!
 
に乞うご期待。
 
残念ながら、いつかは不明(笑
 
キノコ隊長
だって、まだつくったことないし・・
 
プクタロウ
それでは、ぎょうざのおかわりお待ちくださいまし・・
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017